2025年10月1日(水)〜7日(火)に、阪急うめだ本店地下1階『ツリーテラス』にて期間限定のイベントを開催し、
西アフリカサントメ島産カカオの魅力とその美味しさをお届けします。
関西初のアフリカサントメ島のカカオに焦点をあてたカフェタナナカがお送りするイベントです。
カフェタナカの決意“笑顔つなぐ理想のショコラを追求するサントメプロジェクトクト”、またパティシエだからこそできる支援や取り組みを皆様に知っていただく機会になればと思います。
普段、常設店でお買い物していただいているお客様もカフェタナカの新たな一面を知る事ができるかと思いますので、
是非お立ち寄りください!!
限定品・新作・初登場商品も販売いたします!!
本日は限定&新作アイテムのご案内です。
通常店頭販売をしていない商品もたくさんあるので是非お見逃しなく!!
「ビジュー・ド・ビスキュイ プティ エトワール~HANKYU限定~」
サントメ島カカオの魅力満載の一缶は5種類の新作いり!!
サントメプロジェクトの希望の星が輝くビスキュイには甘酸っぱいパッションフルーツのコンフィチュールにサントメ島産カカオのショコラを忍ばせました。
またワッフル型の食感が楽しいココナッツ・シトロンのショートブレッド生地にはショコラオレをコーティング。
サントメ島産カカオのウッディな香りとカカオ感の濃厚なショコラが、パティシエの手により様々なクッキーにアレンジしました。
そして!!
海がめを表現したクッキーが
透明度の高い海と白い砂浜を持つサントメ島ではアカウミガメ、タイマイ、アオウミガメ、オサガメの4種類がみられるそうです。特にアカウミガメとアオウミガメは産卵地としても知られています。
切手のデザインや、万博のブースのデザインにも採用され、保護活動も活発に行うサントメ島にオマージュ
また限定缶にデザインされた模様はサントメ・プリンシペ民主共和国の政府からいただいた、関西・大阪万博を記念した特別デザインの布地をモチーフにしました。
阪急限定ですが、ツリーテラス催事にあわせた限定品となりますので、是非お見逃しなく!!
(※カフェタナカ阪急うめだ本店(常設店)での販売は現在予定がございません。販売がある場合は決まり次第ご案内します)
またお手軽にサントメ島産カカオを楽しめるパレタイプのショコラも販売します。
左上から時計まわりに
「クランチ・キャラメルショコラ」
「マンディアン・ルージュ」
「マンディアン・ブロンド」
「マンディアン・サントメ」
どれもサントメ島産カカオを使用しています。
こだわりのマンディアンは、ビスキュイ・ショコラ・サントメを砕き、ショコラ・ブランとメランジュしたものが入っていたり、
サントメ島産の濃厚なショコラがドット柄に仕込まれていたりと、一口で食べてしまうには勿体ないくらい
手の込んだ1枚となっております。
1枚ずつの個包装となってますので、おやつにぴったり
カフェタナカで
バレンタインやホワイトデーで販売していたマンディアンより、バージョンアップしてますので、
是非お試しください。
=販売商品の一覧例=
力の限り準備数の確保に努めますが、すべて手作りで製造ゆえ、万が一、完売・欠品の場合はご了承ください。
会期前ではございますが、阪急担当者様と打ち合わせを重ね、ご案内できればと存じます。
(店舗にお問合せいただいた場合、ご回答が難しい事もございますので、ご了承下さいませ)
写真はイメージです。正確な縮尺ではございません。
クッキーやお菓子が一番美味しく見えるように撮影しておりますので、パッケージの色は現物と若干異なる場合がございます。
是非店頭でご確認いただければと思います。
何卒よろしくお願いします。
西アフリカサントメ島カカオの魅力
〜パティシエの考えるショコラの未来カフェタナカサントメプロジェクト〜
開催場所:阪急うめだ本店地下1階『ツリーテラス』
開催期間:2025年10月1日(水)〜7日(火)