カフェタナカとサントメとの絆の歴史をご紹介していきます
~2023年 農園再訪編~
2019年に“希望の有機カカオ農園”を開設後、
コロナを経て2023年秋、4年ぶりにサントメ島を再訪することができました。
当時は草木が生い茂る荒れ地だった場所。
開設当初に植えた苗木はすくすくと育ち、一輪のカカオの花が咲き始めていました。
一歩ずつ、確かに未来へとつながっていることを感じます。
農園を任せていたファティマとイグナシアから
「隣の土地も買ったのよ!」と嬉しい報告が!
農園を維持するだけでなく、自分たちでお金を貯めて土地を購入し、
更なる収穫を目指すという2人の大きな決心に
千尋シェフは胸を打たれ、思わず涙が…。
また滞在中には、農園で働く女性たちとのディスカッションも。
未来を考える中で課題も次々に挙がりましたが、
同時に多くの意見や提案が飛び交い、熱気あふれる有意義な時間となりました。
彼女たちの前向きな姿勢に、パティシエとして出来ることがたくさんあると改めて感じました。
そしてイグナシアさんが伝えてくれた言葉。
「ここは、私たちにとっても“希望”なんです」
4年前に“希望”という名をつけた農園。
その想いが確かに現地で受け継がれ、花を咲かせていることを心から嬉しく思います。
次回はカフェタナカが行っている『サントメカカオについて』を紹介いたします。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
YouTubeにて、サントメプロジェクトを公開中!!
今秋、阪急うめだ本店にて催事開催予定です!!
田中千尋シェフをはじめ、サントメの女性達も来日予定です。
どうぞお楽しみに♪♪