cafe-tanaka のすべての投稿

好評販売中! 秋の葡萄のタルト

秋の葡萄のタルトが続々と登場しています!

 

カフェタナカ のタルトのこだわりは、

葡萄に合わせてタルトの土台と、クリームも変えているところ。

見た目は似ていても、タルト・クリーム・産地直送のフルーツとの

組み合わせで、それぞれの違いがお楽しみいただけます!

 

 

オンラインブティックでもご好評の

ナガノパープルの焼き込みタルトが

店頭でも販売スタートです!

こちらは本店限定での販売となります。

「ナガノパープルの焼き込みタルト」

1カット 864円(税込)

※オンライン販売のものとは少し形状が異なります。

 

長野の農家さんより直送された

とろりとした甘さが特徴の

大粒でジューシーなナガノパープルをたっぷり使用し、

アーモンドクリームと一緒に焼き込みました。
土台の生地は少しパイに近いサクサク食感。

焼き込むことで“ギュッ”と濃厚なお味をお楽しみいただける

こちらのタルトは、お持たせやお持ち帰りに最適!

 

 

カフェサロンのケーキセットご利用のお客様は

シンプルでフレッシュな新作タルト

「ふじみのりのタルト」もおすすめです。

 

1カット 972円(税込)

 

こちらも本店限定で販売。

岩手県の農家さんより取り寄せている

「藤稔(ふじみのり)」は大粒の黒色で

「ナガノパープル」と大変良く似た形状ですが

酸味の少ないナガノパープルに比べて粒が大きめで、

適度な酸味と、十分な甘みが口中に広がる

こちらも大変美味しい葡萄です!

 

黒系の葡萄全般的に、甘みと果汁が豊富な事が特徴です。

瑞々しさと、葡萄の十分な甘みが引き立つよう、

少し酸味のあるさっぱりとしたチーズクリームを合わせました。

 

 

 

 

 

 

そして、鮮やかな黄緑色の

「タルト・オ・シャインマスカット」も人気☆

1カット、1,296円(税込)と、ちょっとお値段の張るタルトですが、

濃厚なタルトに、甘みと香りが特徴のフルーティーなシャインマスカットには、

パティシエこだわりの

カスタードクリームとマスカルポーネを合わせた

コクのあるクリームを使っています。

葡萄のフルーティーさと、ほんのりチーズ感漂う濃厚クリーム、

どちらも味わえる贅沢なタルトです☆

シャインマスカットのタルトは

JAZZ店・稲沢店でも販売がございます。

 

是非、一度ご賞味いただき、

それぞれのタルトの違いを楽しんでいただけたら、と思いますぶどう

 

 

本店にてお待ちしております♫

 

【イベント】新宿伊勢丹催事 ビスキュイ・シンプリシテ

連日たくさんのお客様にご来店いただきまして
誠にありがとうございます。

実店舗やオンラインブティックでも大変ご好評いただいております
ビスキュイ・シンプリシテですが、
9/21、22の2日間はいつもより多めに入荷できることになりました!!

こちらの商品は日本最大級のお取り寄せ情報サイト「おとりよせネット」の
ベストお取り寄せ大賞2020 にもノミネートしております✨
是非みなさまのあたたかい1票をお願い致します

 

クッキー缶の販売につきましてはカウント券の配布を行っておりますが、
並んでいただいている最中に完売になってしますことがございます。
ご迷惑おかけしますが、何卒ご理解賜りますようお願い致します。

また、焼菓子の詰め合わせ「こっちニャン」は
本催事の販売分はすべて完売いたしました。
宜しくお願いいたします。

【本店】【JAZZ店】【稲沢店】会員様限定 バースデーケーキ 

日頃ご愛顧頂いているメンバーズ会員様に 感謝の気持ちを込めて♡

メンバーズ会員様向けの特典を開催中!

【本店】【JAZ店】【稲沢店】でご利用頂ける特典です。

メンバーズ会員様だけがご予約いただける

2段のバースデーケーキ

 

 

★メンバーズ会員様限定のケーキ

 

15cmと8cmの豪華2段ケーキ。

6,000円相当のケーキが なんと!

4,000円(税抜) 

で、ご購入いただけます!

 

ひとつひとつパティシエが手作りしたお花に

カスタード&ラ・フェットクリームを合わせて

旬のフルーツをたっぷり使いました。

 

 

メンバーズ会員様のご家族の方でもご購入可能です。

大切な方のお祝いの場面に是非ご利用ください。

 

ご希望の方に限り、クッキーのバースデープレートも

サービスでお付け出来ます。 ご購入時にスタッフまで。

※ケーキはお受け取りの3日前 13時迄のご予約限定で承ります。

※クリスマス期間(12/ 20〜25日)は休止となります。

 

 

旬のフルーツでお作り致しますので、

季節ごとにフルーツが変更になります。

写真は「シャインマスカット」の2段ケーキですが、

季節により「苺」「パイナップル」などに変更がございます。

 

 

 

現在メンバーズ会員でないお客様も、

今なら、年会費・入会金無料でメンバーズカードが作れます!

(本店・JAZ店・稲沢店)

下矢印

 

その場でメンバーズ様価格でのご購入が出来ます!

 

 

WEB会員登録も可能になりました!

携帯からこちらのQR読み込みで、

メンバーズ登録も可能です!

ご来店の際、携帯で登録番号を表示して頂き

確認が取れましたらメンバーズカードの発行を致します。

 

 

是非この機会にご利用ください。

ご予約お待ちしております!

 

【イベント】伊勢丹オンラインイベント 満員御礼!

先日ご案内致しました
伊勢丹さん主催のオンラインイベント
ご好評につき、店員となりましたので
申し込みを締め切らせていただきます。
皆さまの早々のお申し込みに感謝いたします。
ありがとうございました。
Zoomで皆様にお会いできるのを楽しみにしております!

JAZZ店テクアウト 「しぼりたてモンブラン」スタート!!

JAZZ店 テイクアウト限定 

「しぼりたてモンブラン」が本日より販売スタート致しました!

単品 税込800円

 

“選りすぐりの、国産和栗の美味しさを、

スイーツとして皆様に是非味わっていただきたい!!”という、

パティスリーの情熱で、何度も試作を重ね、ついに完成!

 

しぼりモンブランは、カフェタナカ としても初の試みです☆

 

 

下層には、サクサククッキーのシュトロイゼルと

ふわふわスポンジ。

その上にミルクソフトと、コーヒーソフトを重ね、

上部に主役のマロンクリームを、極細にたっぷり絞って

白ごまとケシの実のチュイルをトッピング。

贅沢なパルフェ仕立てのスイーツです♫

 

和栗の品種は旬のものに都度変更いたしますが、

この時期は契約農家さんより取り寄せた

熊本県産 「利平栗」を使用しています。

 

“栗の王様”   とも呼ばれている利平栗は

果肉は適度に粉質で食感が良く、甘味も強くとても美味しい栗で、

香りもしっかりとあり、茹で栗にするだけでもとても美味しい栗なので

利平栗のマロンクリームももちろん絶品!

それを、た〜っぷりふんわり絞ることで

栗の上品に広がる香り、

ほっこり濃厚な旨味、

まろやかな口どけ…

栗の美味しさと魅力を

十分に堪能していただけるスイーツに仕上がりました!

 

秋の味覚「しぼりたてモンブラン」

是非皆様に味わっていただきたい一品ですもみじ

 

JAZZ店 テイクアウトコーナーにてお待ちしております。

 

 

ベストお取り寄せ大賞2020投票スタート!

いつもカフェタナカをご愛顧いただきまして
誠にありがとうございます

以前よりご案内しておりました
日本最大級のお取り寄せ情報サイト「おとりよせネット」の
▶ベストお取り寄せ大賞2020
本日9月17日より投票スタートです!

カフェタナカからはビスキュイ・シンプリシテがノミネート

2020年上半期「スイーツ部門」では1位に選んでいただきました!
スイーツコーディネーター下井美奈子さんに
ご紹介いただいた記事は▶コチラから♪

ユーザー登録などはなく、どなたでもご参加いただけます
是非皆様のあたたかい1票をお願い致します!

 

▶投票はコチラから
【投票について】
各部門の中から「食べてみたい!」と思ったお取り寄せ品を選択し、投票してください。各部門それぞれ1商品が選べます。部門内で該当するお取り寄せ品がない場合は、「この部門には投票しない」を選択してください。
(「おとりよせネット」より引用)

 

10月のオンラインブティック
クッキー缶の販売については▶コチラをご覧ください

【イベント】新宿伊勢丹催事 初日

この度は伊勢丹新宿店への出店の機会を
あたえていただきまして誠にありがとうございます。

初日からたくさんのお客様にご来店いただき大変嬉しく思うと同時に、
列の整備等、対策が不十分な部分があり誠に申し訳ございませんでした。

明日9/17(木)より密状態を避けるためにも
下記項目を実施させていただきます。

<ご入場について>
本館地下1階=地下パーキング側玄関へお越しくださいませ。
開店時、お並び順にご案内いたします。

<クッキー缶について>
●クッキー缶のご購入はお一人様につき合計5点までとさせていただきます。
※限定缶の「ビジュー・ド・ビスキュイ プティ・サンキエム」は
お一人様2点までとなります。
●混雑による密の状態を防ぐため、カウント券をお渡しします。
整理券ではございませんので列を離れると無効になります。

【カウント券対象商品】
レガル・ド・チヒロ シュクレ
レガル・ド・チヒロ サレ&シュクレ
ビジュー・ド・ビスキュイ プティプルミエ
ビスキュイ・シンプリシテ
ビジュー・ド・ビスキュイ プティサンキエム


▲ビジュー・ド・ビスキュイ プティサンキエム

 

クッキー缶以外の商品は購入制限を設けておりませんが
ビスキュイ・ブール・ココ、ビスキュイ・ショコラサントメは
本日も早い時間に完売した人気の商品でございます。


力の限り準備数の確保に努めますが、すべて手作りゆえ完売・欠品の際はご容赦下さいませ。何卒宜しくお願い致します。

【イベント】伊勢丹オンラインイベントのご案内

本日より伊勢丹新宿店さんにて
カフェタナカが催事出店いたします!

宜しくお願い致します

 

そして!
催事会場のほかにこちらのイベントにも参加させていただきます
つながるFOODIEミーティング


伊勢丹さん主催のオンラインイベント【つながるFOODIEミーティング】
カフェタナカはZoomを使ったオンラインお茶会を行います
クッキーと紅茶をより美味しく、より楽しめるティータイムをご提案♪
 
 

 
<カフェタナカ>の田中千尋シェフ、そして<沖縄ティーファクトリー>からティーブレンダーの内田智子さんにもご参加いただき
【クッキーと紅茶の秘密 ここだけの話】というテーマでお話いたします。


商品をご購入いただくと、事前にクッキー缶&紅茶をお届けいたしますので一緒にオンラインお茶会をしませんか?



お日にち:2020年10月24日(土)午前11時~予定
詳細・注意事項等は下記申し込みページからご確認下さいませ。
※先着順のお申込みのため、定員になり次第締め切らせていただきます。
 予めご了承下さい。
※写真はイメージです
 
カフェタナカとしても初の試みキョロキョロ
Zoomで皆様にお会いできるのを楽しみにしております!

アップルパイ 販売スタート!

実りの季節のパティスリーフルーツは、先日ご紹介した葡萄に加え、

林檎、栗、お芋など、ご紹介したいものが盛り沢山!

順次、ケーキのご用意ができ次第ご案内していきたいと思います。

 

さて、林檎の季節が到来しました!

 

 

“クッキングアップル”と呼ばれる

火を入れることで美味しくなる林檎を使った

稲沢店生まれのアップルパイがこちら!

 

 

「アップルパイ」

1カット 税込 540円

 

手織りのさっくり食感の生地に、契約農家さんから取り寄せている

「ジェネバ」と「ブラムリー」2種類のりんごの美味しさが

ギュッと詰まったパイです。

 

稲沢店では勿論、本店&JAZZ店でも販売中!

焼き時間がありますので、

本店・JAZZ店での販売はお昼頃〜の販売となります。

 

 

 

こちらのパイに使われている

“クッキングアップル”と呼ばれる「ジェネバ」

 

 

中まで赤い果肉が特徴の「ジェネバ」。

希少品種の加工用りんごで、紅玉よりも酸味が強くコクがある

さっぱりとした味わい。「ジェネバ」の赤い果肉は酸味と渋みが強いので、

生で食べるにはちょっと向きませんが、

ジャムや果実酒、ケーキなど加工用としては素晴らしい仕事をしてくれます!

なんといってもその美しい色は見た目にも魅力的ですが、

この美味しそうな赤い発色も、ジェネバだからこそ出来る仕上がり!

 

収穫期間が非常に短く、流通には向かないりんごなので

産地と直接取引でなければ手に入らない希少な品種!

 

 

もう一種は、青リンゴ 「ブラムリー」。

 

こちらも “クッキングアップル”と呼ばれる品種で

形はちょっといびつで無骨な印象の青りんご。

でもそれが可愛らしいという方も多く、人気の青リンゴ。

生のままかじると酸味にびっくり!なのですが

自然らしいりんごの風味が感じられます。

こちらのブラムリーも、火が入ると果肉がどんどん崩れてペースト状になって行きます。

香りは立ちますが甘みは控えめなので、糖分を加えて好みのバランスを作るのがブラムリーの調理法です。

スイーツだけでなく、お惣菜にも使えるクッキングアップル。

2種類共、シェフ自ら岩手県の契約農家さんへ趣き

大切に育てられた林檎を使っています。

 

ジェネバとブラムリーの旬の季節は大変短いので

是非この機会にお召し上がりいただきたいアップルパイです!

 

※林檎の品種に関しては、一番美味しく食べられる

旬のものを使ってお作りしますので、今後変更になる可能性がございます。

予めご了承ください。

 

 

 

 

そして、こちらはコロンと丸い形状が人気の

「カスタードカップルパイ」

1個 税込351円

こちらも稲沢店発祥!

 

本店では 9月28日(月)〜の販売

JAZZ店では 10月3・4日〜 土日限定販売です。

 

 

稲沢店では9月18日〜9月27日まで

カスタードアップルパイが2倍に!!

詳細は、

2周年記念特別感謝祭

のブログをご覧ください。

 ↓ ↓ ↓

https://www.cafe-tanaka.co.jp/fcblog/2020/09/11/稲沢店%E3%80%802周年記念特別感謝祭!/

 

皆様のご来店を心よりお待ちしております☆

 

 

【オンラインブティック】ナガノパープルのタルト販売開始

日がおちるのが、日に日に早くなり、秋を感じ始めるこの頃・・・・うれしい&スイーツも幅が広がる味覚の秋☆

秋を代表する果物に「ぶどう」があります

美味し~いナガノパープルを使用したタルトの限定販売です。

店頭でもぶどうのフレッシュなタルト(生ケーキ)がめくるめく登場しておりますが、

オンラインブティックも満を持して登場です。

カフェタナカのタルトは、シェフ自らが生産地に足を運び

安全と美味しさを見極めたフルーツを使っていますので、

自信をもってオススメ出来ます!

 

 

「ナガノパープルのタルト」

写真はイメージです。

発送日は10月1日、2日、3日各日10台限定です。(なくなり次第終了)

大粒でジューシーなナガノパープルをたっぷり使用し、アーモンドクリームと一緒に焼き込みました。
土台の生地は少しパイに近いサクサク食感。

バターの風味とアーモンドのコク、ぶどうのフレッシュな果汁が合わさり、まさに秋味。

14cmサイズ=3~4人様でお召し上がりいただくのがおすすめです。

主役のナガノパ―プルは、シェフの田中千尋が直接農家を訪問し、確認&依頼した新鮮でみずみずしい、ぶどうを直送で送っていただいております。

 

 

本日出来立てを試食しました!!

まずは、ナガノパープルのジューシーさとフレッシュ感をそのままに、口いっぱいに広がります。

果肉のもつ旨みが火を通すことで、ぎゅっと濃厚になり、焼き込みタルトではありますが、本来のフレッシュにも負けないナガノパープルの旨みが楽しめます。

巨峰などと比べると甘さの感じ方がさっぱりしているので、下のタルト台のバターやアーモンドと合わさっても、お互いの味を尊重するような上品さも感じます。

もちろん皮ごと食べられるぶどうなので、皮の嫌な存在感はほとんど感じません。皮があることで、ほんのりの渋みとポリフェノール効果も??

昨年秋より、ずーとずーとオンラインブティックでご紹介できることを願っておりました!!焼き込みタルトのなかでも、1・2を争うラブ秋のおすすめの味わい。

発送日当日に焼き上げます。

配送中の温度上昇を考慮して冷蔵便でお送りしますが、お手元に届いたら、すぐに味わっていただきたい、お日保ちも短い商品です。

少し温めていただくと、下のタルト生地がサックとなり、よりおいしくお召し上がりいただけます。

ナガノパープルは、「巨峰」と「リザマート」という2種類のブドウを交配して育成されたぶどう。
皮ごと食べられる・種がないことが特徴で、巨峰をしのぐ糖度を持ちながら、舌に感じる甘みは、
「爽やかさ」があります。
平成16年には品種登録がされ、現在は長野県内のみでしか栽培することができません。
(参考:須坂市役所ホームページhttps://www.city.suzaka.nagano.jp/contents/item.php?id=591a42253c621)

農家さんより直送していただく、「ナガノパープル」を贅沢に使用したタルト、是非お試しください。

出荷日当日に焼きあげます。

ご注文後のキャンセル変更は致しかねますので、ご注意下さいませ。

磯部