こんにちは!!
この度は、プリティオンラインさんに新作プティサレ&シュクレをご紹介頂きました!
ありがとうございます。
https://www.pretty-online.jp/news/7418/
◆PrettyOnline(プリティオンライン)
関西の女性向けのおでかけやグルメ情報を紹介しているWebメディアです。
是非こちらもご覧ください♪
こんにちは!!
この度は、プリティオンラインさんに新作プティサレ&シュクレをご紹介頂きました!
ありがとうございます。
https://www.pretty-online.jp/news/7418/
◆PrettyOnline(プリティオンライン)
関西の女性向けのおでかけやグルメ情報を紹介しているWebメディアです。
是非こちらもご覧ください♪
本日よりカェタナカが新宿伊勢催事スタート!!
新宿伊勢丹のお客様お待たせしました!
ゴールデンウィークにて力の限りの数量をご用意させていただきました。
新宿伊勢丹のホームページにて、購入についてのご案内がUPされました。
変更がある場合がございますが、ご確認の上ご来店をお願い致します。
https://www.mistore.jp/store/shinjuku/shops/foods/sweets/shopnews_list/shopnews0260.html
力の限り準備数の確保に努めますが、すべて手作りで製造ゆえ、万が一、完売・欠品の場合はご了承ください。
新宿伊勢丹担当者様と打ち合わせを重ね、ご案内してまいります。(店舗にお問合せいただいた場合、ご回答が難しい事もございますので、ご了承下さいませ)
何卒よろしくお願いします。
磯部
2024年のジェラート缶販売がスタートします。
気温が暖かくなり冷たいスイーツの販売を開始する季節となりました。
本日は4月販売のお知らせです。
パティスリーの都合により変更になる場合がございます。
9:00ごろより販売開始いたします。
数量限定。
各日限定数がございますので、在庫を確認のご注文下さいませ。
なお、冷凍便での発送となりますので、他の温度帯の商品の同梱、ご注文は致しかねます。
ご注文後のお日にちの変更は致しかねますので、ご了承下さいませ。
商品ページは順次更新します。
https://cafe-tanaka.cake-cake.net/cate1_select.phtml?cmd=tag_search&t_id=6
「ビジュー・ド・グラッセ ベルガモット・フロマージュ」
香り豊かなベルガモットをアクセントに
フレッシュパイナップル&マンゴーを練り込んだソルベを
フロマージュジェラートに重ね、アプリコット&ジンジャージュレと
アールグレーのダックワーズ生地をサンド。
すごーくチーズが主張してくるわけではないのですが、
チーズの持つ酸味がパイナップルやマンゴーの甘みとまろやかに合わさり
さっぱり召しあがれます。
「ビジュー・ド・グラッセ フリュイルージュ」
ショートケーキをイメージした華やかで愛らしいジェラート缶。
甘酸っぱい苺とコクのあるバニラのジェラートを重ね、苺ソースとスポンジで仕上げました。
上部には、フレッシュな苺、ブルーベリーフランボワーズをのせて、彩り豊かに。
老若男女・誰からも愛されるスペシャル&笑顔あふれる苺のケーキのようなジェラート缶を目指しました。
プレゼントにもおすすめ!!
過去にマツコの知らない世界で紹介頂きましたフリュイルージュは毎回早急に完売の
人気商品です。
本格的な冷菓商品シーズンになり、たくさんご用意できましたので、是非お試しください。
60周年記念で大好評いただいたこちらもレギュラーに
「ビジュー・ド・グラッセ サントメ〜リュウキュウ」
アフリカのサントメカカオから作られたショコラは、濃厚な味わいの中にウッディな爽やかさ、ナッティな濃厚さ、熟した果実のような香りが特徴です。
この複雑で繊細な個性に隠れることなく、日本の沖縄・小浜島 の黒糖の素晴らしい香りとコクを最大限に引き出しました。
さらに太陽に照らされ甘味と酸味をしっかり蓄えたジューシーな柑橘「タンカン」や、乳製品や黒糖との相性の良さが際立つ沖縄胡椒「ピパーチ」 のスパイシーでフルーティーなアクセントが加わり、最高のマリアージュを体感いただけます。
ビスキュイ、ジェラート、ジュレ、ショコラ・・・と幾層にも重なる素材と味わいはまるでケーキをたべているかのように幸福感に包まれます。
なお、4月以降の販売を予定しております。
とっておきのアイスケーキを是非お試しください。
ドライアイスを入れて梱包いたしますが、配送時に不在等で配送業者で保管にならないように、確実にお受け取りできる日時にてご指定のご協力をお願いします。
予想を超えるアクセスがある場合は、お買い物がスムーズに致しかねます。何卒ご容赦願います。
カートに入れただけではご注文の確定・商品の確保はできませんのでご了承ください。
冷菓商品は店頭での販売の予定がございませんので、是非オンラインでチェック
その他種類の商品については、決まり次第ご案内させていただきます。
マツコの知らない世界で紹介頂きました。
ジェラート缶の販売予定についてのご案内です。
磯部
5月12日は母の日です。
母の日はカーネーションやお花をプレゼントする方も多いとは思いますが、花以外ギフトでは、やはりスイーツが人気!
ティータイムや食後に甘いものが欠かせないという女性も多いのではないでしょうか?
是非日ごろの感謝を込めて、母の日におすすめのギフトをご紹介です。
カフェタナカ各店にて販売いたします。
【販売店舗】 本店・ジェイアール名古屋タカシマヤ店・稲沢文化の杜店
※販売開始時期は店舗によって異なりますので、各店にお問合せください。
オンラインブティック
【販売開始】2024年4月13日 9:00ごろ
【発送日】4/28~5/10
https://cafe-tanaka.cake-cake.net/cate1_select.phtml?cmd=tag_search&t_id=3
数量限定・なくなり次第終了です。
「コフレ ボヌール」
ビジュー・ド・ビスキュイ・プティ コライユ缶と
アフターユースを楽しんでいただくジュエリーBOXキットのギフトです。
昨年販売の際は即時完売してしまう人気ぶり。
クッキーはコライユ缶というコーラルピンクの季節限定缶。
クッキーも好きジュエリーも好き
なお母さんにプレゼントとしてお勧め。
商品には「母の日」や「ママ」などのWordは入ってませんので、お友達へプレゼントとしても
ご利用いただけます。
アフターユースの使用例はこんな感じです。
ジュエリーBOXキットとは・・・
クッキーを食べたあとに、缶をアフターユースしていただきたく、カフェタナカからのご提案でもあります。
SDGsやリサイクル、リユースなど話題になる昨今、アフターユースをする事でスイーツの楽しみ方の
幅が広がればなという願いを込めて。
また皆様のSNS等でお弁当箱にしていただいたり、お裁縫セットを入れていただいたりとご用途様々にレガル・ド・チヒロの缶をお見かけしますが、
シンデレラ・フィットするものってなかなかない
そこで、ぴったり収まるジュエリーキットを作ってみました。
食べ終わったら、缶をきれいに洗浄し、キットを缶にはめ込んで、お手持ちのジュエリーを入れてください(上記写真はジュエリーを入れた時のイメージです。ジュエリーは同梱はされません)
こちらもおすすめ。
食後にデザートやちょっとしたお菓子も楽しむ女性も多いです。
そんな女性やお母さんには・・・
「ティターム ボヌール」
ビスキュイシンプリシテと
クッキーにあうようにブレンドした紅茶(テスーペリュール)、
近澤レース店にご協力いただいたオリジナルカンカチのセットです。
素敵なハンカチはティータイムの際のナフキン代わりに・・・
繊細なレースで気分がUPします。
ビスキュイ・ブールアマンドは大定番
「色々クッキー食べたけど結局これが1番なのよ」というようなお声もいただくほど、
シンプルながら奥深い味わい。
クッキーに合う紅茶とは?を命題にダージリン・キームン・セイロンハイグロンの
ブレンドを微調整しながら、ティスティング、さらに、カフェタナカのクッキー缶の幾通りのクッキー&紅茶の食べ合わせを試しながら、よりクッキーがおいしく感じられるように、素敵なティータイムを想像しながら作りました。
全国的にも有名な、横浜の老舗レース専門店「近沢レース店」様ご協力のもと、
糸と糸を丁寧に織りなして作られるレースはとっても繊細で華やかに
カフェタナカのシグニチャーの花をレースで仕上げていただきました。
CAFE TANAKAの刺繍も施していただきました。
どちらも「母の日」におすすめですが、ギフトの内容には「お母さんありがとうなど」母の日のメッセージは同封しておりません。母の日以外のご利用もしていただけます。
なお、店頭、オンラインブティックともにご注文の際に「母の日デザインの掛け紙」をご用意しておりますので、
ご選択/お申し付け下さいませ。
ティタイムにおすすめ是非 お楽しみください。
https://cafe-tanaka.cake-cake.net/index.phtml
磯部
カフェタナカこだわりの春の新作クッキー缶
本格販売のご案内です!!
『ミニョン・シュクレ』『ミニョン・サレ』
3月に催事販売・プレ販売をいたしました
待望のミニミニ缶を本格販売いたします!!!
“ミニョン”はフランス語で「小さくて可愛らしい」という意味
プティ缶の半分の大きさなので、片手に収まるほどの、まさに“可愛らしい”サイズ感
優しいパステルカラーで仕上げました
通常よりサイズが小さいからこそ職人たちが技術を駆使し
より手をかけて素材の個性を引き出したクッキー缶です!!
レガル・ド・チヒロシリーズの中でも人気のある「シュクレ缶」と「サレ缶」をベースに新作クッキーが登場
【ミニョン・シュクレ(グリーン)】
「ミニョン・シュクレ」は生地が主役!
バターや砂糖の上質な美味しさと、異なる食感の楽しさが魅力♪
サントメ産カカオを使用した、まるで濃厚ショコラの味わいのディアマン・ショコラ、
繊細な口どけでふわっとローズフランボワーズが香るバトンクッキーや、芳醇な紅茶生地に手絞りのアーモンドヌガーとオレンジの酸味が映える「サブレ・ド・ソレイユ・テ」
小浜島産黒糖のスッキリとしたコクとカリッとした食感のナッツが懐かしさを感じるクロッカンなど
新作がたっぷり入っています!
【ミニョン・サレ(ピンク)】
「ミニョン・サレ」は素材の存在感!!
ビスキュイという舞台でそれぞれの和素材たちがその個性をしっかり表現しています。
ごま、和からしなどを使用し、和素材×フランス伝統菓子のマリアージュがお愉しみ頂けます。
日本茶と羅白昆布の旨みを閉じ込めた2種のマカロンや、磯の香り豊かな国産あおさを練り込んだあおさクッキー。
特に、桜エビの香ばしさにオレガノ&トマトを合わせた新作はシェフおすすめの逸品です。
どれも香り高くクセになる味わいで、ティータイムはもちろん、お酒や炭酸、ハーブティー等にもよく合います♪
2缶以上のご購入の方には
箱にお入れすることも可能ですので、
ギフトやお手土産にもオススメです
今までの定番缶とは異なる新作クッキーを是非ご堪能下さい
・・・・・━━━━━━━━━━━・・・・・
【価格】
ミニョン・シュクレ:2,484円(本体価格2,300円)
ミニョン・サレ:2,484円(本体価格2,300円)
【販売店舗】
本店、ジェイアール名古屋タカシマヤ店、阪急うめだ本店、オンラインショップ
【販売日】
4月10日(水)より販売開始
以降、火・土曜日に店頭販売いたします
オンラインショップは4月13日(土)受注開始
・・・・・━━━━━━━━━━━・・・・・
◆2024年4月 店頭クッキー缶販売のご案内です ◆
<本店>
店頭ご予約について(お一人様最大2缶まで)
※本店では会員様限定にてご予約を承っております。店頭にてご入金後のご予約確定となります。
(お電話でのお取り置き、代引きにての発送は承り致しかねます)
予約の承りには限りがございますので、詳しくは本店スタッフまでお問い合わせくださいませ。
<高島屋店>
現在ご予約、お取り置きは承っておりません。
クッキー缶のご購入はより多くの皆様へお買い求め頂けるよう
お一人様最大3缶まで(各種1缶まで)とさせていただきます。ご了承くださいませ。
<稲沢店>
店頭ご予約について
※稲沢店ではご予約を承っております。店頭にてご入金後のご予約確定となります。
(お電話でのお取り置き、代引きにての発送は承り致しかねます)
予約の承りには限りがございますので、詳しくは稲沢店スタッフまでお問い合わせくださいませ。
※店舗、クッキー缶の種類により購入制限を設けさせていただく場合がございます。
※パティスリーの都合により変更になる場合がございます。何卒ご容赦ください。
新作クッキー缶のご案内です
『ミニョン・シュクレ』『ミニョン・サレ』
こちらを数量限定で単品プレ販売をいたします!!!
実はお客様からのお求めの声が多かったミニサイズをラインナップ!!
“ミニョン”はフランス語で「小さくて可愛らしい」という意味で
片手に収まるほどの、まさに“可愛らしい”サイズ感。
プティ缶の半分のサイズです
新色パステルカラーで仕上げました
レガル・ド・チヒロシリーズの中でも人気のある「シュクレ缶」と「サレ缶」をベースに新作クッキーが登場
【ミニョン・シュクレ(グリーン)】
「ディアマンショコラ」は、定番のシュクレ缶などで使用しているエクアドル産のカカオではなく、”サントメ産カカオ”を使用しております。
他には軽やかなサックリ食感のローズフランボワーズのバトンクッキーや、香り高いオリジナルブレンド紅茶にアーモンド&オレンジのヌガーを合わせたソレイユ・テ。
小浜島産黒糖を使った軽やかで上品なクロッカンなどの新作がたっぷり♪
【ミニョン・サレ(ピンク)】
ごま、和からしなどを使用し、和素材×フランス伝統菓子のマリアージュがお愉しみ頂けます。
日本茶と羅白昆布の旨みを閉じ込めた2種のマカロンや、磯の香り豊かな国産あおさを練り込んだあおさクッキー。
特に、桜エビの香ばしさにオレガノ&トマトを合わせた新作はシェフおすすめの逸品です。
どれも香り高くクセになる味わいで、ティータイムはもちろん、お酒にもよく合います♪
今までの定番缶とは異なる新作クッキーを是非ご堪能下さい
・・・・・━━━━━━━━━━━・・・・・
【価格】
ミニョン・シュクレ:2,484円(本体価格2,300円)
ミニョン・サレ:2,484円(本体価格2,300円)
ミニョンドゥーブル(2缶セット):4,968円(本体価格4,600円)
【本店】
販売開始:3月8日(金)
販売商品:ミニョン・シュクレ、ミニョン・サレ
【オンラインショップ】
販売開始:3月8日(金)
発送日:3月12日(火)、3月13日(水)
販売商品:ミニョンドゥーブル(2缶セット)
【ジェイアール名古屋タカシマヤ店】
販売開始:3月10日(日)
販売商品:ミニョン・シュクレ、ミニョン・サレ
・・・・・━━━━━━━━━━━・・・・・
※「クッキーの魅力2024」にて先行販売していました商品の単品プレ販売でございます
※プレ販売のため販売数に限りがございます
※本格販売は4月10日頃を予定しております
カフェタナカ創業60周年を記念した記念缶 第二弾が登場!!
創業より愛される自家焙煎コーヒー、フランス伝統菓子、サントメ産カカオなど、カフェタナカの歴史、フランス文化への想い、素材へのこだわりを詰め込んだカフェタナカゆかりのモーブカラー限定記念缶。
「レーヴ・ド・フルール ~ドゥージエム~」
千尋シェフとデザインチームによるイラストと共に
クッキーとショコラのこだわりをお伝えします♪
中心を飾るのはカフェタナカのシグネチャーであるお花を模った「バニーユ&アプリコ」
60周年記念缶第一弾でデビューした食感・風味・口どけが異なる2層のクッキーです
上の生地は国産小麦のきぬあかりなどを使用しスッと溶ける軽い口どけに、土台となる下の生地は主にフランス産小麦を使いザクっと噛み締める食感です
人気が高くリピート率も高い「ビスキュイ・ショコラ・サントメ」
2019年に開園した「カフェタナカ希望の有機カカオ農園」があるサントメ産カカオをふんだんに使用したサックリ食感の濃厚ショコラクッキー
フランス伝統菓子のヌガーやビスキュイの技法を追求
キャラメリゼしたアーモンドが美味しい、ザックリ食感の「アマンディーヌ」
そして新作!!フランス伝統菓子より「マカロン・サンテミリオン」
「サンテミリオン」は中世時代、フランスのサン=テミリオン地域にある修道院で作られていたといわれるマカロンで、やや平らで表面に亀裂が入っています。
アーモンドの香りが際立つ、素朴ながら飽きがこないシンプルなスイーツ
外はカリッと中はモチっとした食感をお愉しみください
味も食感も多種多彩!カフェタナカが自信を持ってお届けする自慢のクッキーです。
サントメ産カカオと自家焙煎コーヒーを使用した「マーブルサントメ」、
サントメ産カカオ&フレーズのショコラ2層がけの「フレーズ&ルージュ・サントメ」、
マヤンレッドのカカオニブホールを2層のショコラでコーティングした「カカオニブ&ヴィオレ・ノワール」、
パッションフルーツの酸味とほどよいミルクの甘さがマリアージュした「アマンド&パッション・オレ」など。
千尋シェフとショコラティエが素材や組み合わせ、食感までこだわった、まるで宝石のように色とりどりに美しく輝くビーンズショコラは一度食べ出すと止まらない大人のおいしさです
レーヴ・ド・フルール ~ドゥージエム~
価格:5,184円(本体価格4,800円)
2024年3月1日(金)より期間限定で販売開始
店舗:本店、稲沢文化の杜店、ジェイアール名古屋タカシマヤ店、阪急うめだ本店
オンラインショップは2024年2月29日(木)より数量限定にて受注販売開始
毎度ご愛顧いただきありがとうございます。
カフェタナカ創業60周年を記念した記念缶 第二弾が登場!!
創業より愛される自家焙煎コーヒー、フランス伝統菓子、サントメ産カカオなど、カフェタナカの歴史、フランス文化への想い、素材へのこだわりを詰め込んだカフェタナカゆかりのモーブカラー限定記念缶。
「レーヴ・ド・フルール ~ドゥージエム~」
伝えたい“こだわり”がたくさんあるため、2回に分けて投稿いたします
カタチ、手触り、デザインなど試行錯誤に3年費やした自信作!!!
コロンとした丸いフォルムの曲線美が自慢で、カフェタナカのビスキュイをかたどったレリーフとなっております。
このレリーフ、「ココを上げて、ココは〇ミリ下がって
・・・」など、メーカーさんも骨折れるほど付き合っていただき型をおこしました。
参考にした缶も日本で目にする缶以外に、フランスはじめヨーロッパにある缶などにも目をむけ曲線を決めました。
どこにもないオリジナルフォルムに、カフェタナカのシグニチャーである4片(ひら)の花をたくさん咲かせました
カフェタナカの創業時の店名は「喫茶モーヴ」でした。
数年後、自家焙煎珈琲専門店「コーヒータナカ」となり、1995年フランスから帰国した千尋シェフが引継ぎ「カフェタナカ」へ。
創業時からのブランドカラーであり、千尋シェフにとっても思い入れのある特別な色を記念缶にいたしました
次回は、クッキー缶の中身について語ります!!お楽しみに♪
レーヴ・ド・フルール ~ドゥージエム~
2024年3月1日(金)より期間限定で販売開始
価格:5,184円(本体価格4,800円)
店舗:本店、稲沢文化の杜店、ジェイアール名古屋タカシマヤ店、阪急うめだ本店
オンラインショップは2024年2月29日(木)より数量限定にて受注販売開始
1月25日「ドデスカ!+」で紹介いただきました新作をご紹介!!
【ブラウニー サントメ・アミティエ】
2023年秋、4年ぶりにサントメ島に訪問した際、
現地の女性達と一緒に作った千尋シェフとサントメの女性達との
アミティエ(友情)ブラウニーです
サントメ島産カカオを100%使用。
ウッディな香りで力強いカカオ感をもつサントメショコラに
バナナのコンフィチュールを加えました
サントメ島はバナナの種類がとっても豊富!!
今回現地で使用したバナナは日本のバナナに比べてよりフルーティーな酸味があり、少し青みがあります。
その味を再現するべく、完熟する少し前の青いバナナとジンジャー、
そしてライムとパッションフルーツ等を入れて表現しました。
表面にはオレンジコンフィをデコレーションし、華やかな酸味と香りをプラス
ココナッツで食感も豊かに。
濃厚さがありながらスッキリとした甘さなので、後味はとても爽やか
満足感がありつつも重たさを感じないので、いくらでも食べれちゃいそうです
1月26日から、アムール・デュ・ショコラで先行販売いたします
カフェタナカらしい、フルーツ感溢れたブラウニーをぜひお楽しみくださいませ♪
◆ブラウニー サントメ・アミティエ
◆2,484円(税込)
◆1月26日~ 髙島屋アムール会場先行販売
◆2月 1日~ 本店、松坂屋ショコラプロムナード、カフェタナカオンラインショップにて販売
現地で作った時はオーブンなど設備が整っておらず、上手く焼きあがるかドキドキでしたが
無事に完成してホッとしました
実はレシピをポルトガル語で用意したんですよ♪翻訳作業が大変でしたー
※サントメの公用語はポルトガル語
現在、カフェタナカ公式YouTubeでサントメ訪問記を公開中です▼
お菓子作りの様子をぜひご覧くださいませ
まだまだ更新していきますので、どうぞお楽しみに♪
『ドデスカ!+(プラス)』様、取材してくださってありがとうございました