オンライインブティックに季節のタルトが登場!!
昨年はアッという間に完売しましたあのタルト。
シェフ田中千尋がカフェタナカ代名詞の「モンブラン」に次ぎ、カフェタナカにおいて「大切にしたい」と発信するお気に入りタルトを数量限定にて販売!!
販売開始は11月17日 発送日は12月3、4、5日のみ 数量限定です。
「タルト・オ・ポワール」

https://cafe-tanaka.cake-cake.net/select_item.phtml?CATE3_ID=76&tag_id=19&search_type=tag_search
山形県の契約農家でとれた国産のラ・フランスを使用。
生地は、バターが香るさっくりとした食感のブリゼ生地の上に、特製クレーム・ダマンド(アーモンドクリーム)と、クレームパティシエール(カスタード)を忍ばせます。
主役のラ・フランスは、追熟させ、パティシエが選定し、柔らかさ、味わいが一番おいしい瞬間を大ぶりの半割で、焼きこみます。
フレッシュな洋なしや、コンポートとはまた違う凝縮した果汁のうま味&透明感のある甘さが、バターやアーモンド生地のコクと出会い、とろりとした果肉の滑らかな食感とともに、お口に広がります。
出荷日当日に焼き上げます。サイズ18cm
数量限定。(なくなり次第終了)
在庫を確認の上、ご注文くださいませ。
出荷日当日に焼き上るため、キャンセル・変更は致しかねます。
実は、ラ・フランスなどに代表する洋なしは「追熟」させてから召し上がるのが一般的。
この「追熟」の見極めが重要なのです。一説には赤ちゃんのほっぺのような食感まで追熟させるのが美味といわれるほど、とても繊細で、難しいのです。
追熟を経たラ・フランスの果肉は、まさにこれぞ西洋梨 と言わしめる美味しさを感じさせてくれます。
洋なしの中でもラ・フランスは、糖度も14~15度にもなり、やさしい酸味がアクセントに、濃厚な味わいが楽しめる品種。
そして何よりも、芳醇な芳香は焼きこみタルトに使用してもしっかりとした存在感を示します。
実は、シェフの田中千尋は、このタルトの販売を、何年も前から思案していました。
昨年はあっという間に完売し、今年もやりたいと、各地の農家においしいラフランスがないか確認。
そして美味しいく追熟したラ・フランスを使用しタルトに出来るのは、まさにこの時期竹ですので、是非お試しください。
田中千尋の思いのこもった一品を是非お試しください。
磯部