カフェタナカとサントメとの絆の歴史をご紹介していきます。
シェフが虜になったカカオの魅力を調べるほどに、大きな問題も見えてきたのです。
サントメ・カカオを守ること、地位が低い女性達の自立をサポートすること、
この2つの柱を掲げたカフェタナカの【サントメプロジェクト】をご紹介します。
~サントメプロジェクト・カカオを守るために編~
サントメ島は、植民地時代にポルトガルによってブラジルから
持ち込まれたカカオをアフリカで最初に栽培した島。
最盛期にはカカオ島と呼ばれるほどの生産量を誇っていましたが、
ポルトガル撤退後は放棄された農園が点在。
島内には“原種のまま”のカカオが残っており、
少量生産ながらもそのクオリティは高く評価されています。
サントメ・カカオの原種を守りながら、さらなる品質向上を目指すため
自社管理農園“希望の有機カカオ農園” を開設。
荒れた農地をリノベーションし、カカオの栽培を行っております。
次回はカフェタナカが行っている『サントメプロジェクト・女性支援編』を紹介いたします。
ペピットサントメ
カフェタナカ本店で人気の焼ドーナツを
大阪・関西万博限定のお味でご用意いたしました
名古屋コーチンの卵を使用したコクのある味わいのドーナツ生地に
サントメ島産カカオのチョコチップを散らしました。
しっとり生地のドーナツに、力強くフルーティーなチョコチップの
風味が重なり、深みのある味わいです。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
YouTubeにて、サントメプロジェクトを公開中!!
今秋、阪急うめだ本店にて催事開催予定です!!
田中千尋シェフをはじめ、サントメの女性達も来日予定です。
どうぞお楽しみに♪♪