タグ別アーカイブ: 限定スイーツ

【イベント】【阪急】サントメ島カカオの魅力④ 絞りたて!ソフトクリームのパルフェ

2025年10月1日(水)〜7日(火)に、阪急うめだ本店地下1階『ツリーテラス』にて期間限定のイベントを開催し、

西アフリカサントメ島産カカオの魅力とその美味しさをお届けします。

関西初のアフリカサントメ島のカカオに焦点をあてたカフェタナナカがお送りするイベントです。

カフェタナカの決意“笑顔つなぐ理想のショコラを追求するサントメプロジェクトクト”、またパティシエだからこそできる支援や取り組みを皆様に知っていただく機会になればと思います。

普段、常設店でお買い物していただいているお客様もカフェタナカの新たな一面を知る事ができるかと思いますので、

是非お立ち寄りください!!

限定品・新作・初登場商品も販売いたします!!

 

 

 

パティシエがご注文を受けてから絞るソフトクリームは口どけ滑らか!!

関西のイベントでは初の現地・絞りたてソフトクリームを販売します!

「ソフティエ・フレ・サントメ 」

 

ソフトクリームもちろん「サントメ島産カカオ」を使用した濃厚&滑らかショコラ仕立てラブ

 

「ソフティエ・フレ・サントメ・ フランボワーズ」はウッディな香りと力強いカカオ感のショコラソフトに

華やかなバラの香りのフランボワーズのジェラート。

最後にくる赤すぐり&フランボワーズのソースがショコラの濃厚さを重たく感じさせず、甘酸っぱく、爽やかにまとめ上げます。

 

「ソフティエ・フレ・サントメ ・アグリューム」

ミルクとサントメ島産カカオのショコラのミックスソフトびっくり

マンゴー&パッションのジェラートにオレンジ&マンゴーソースでトロピカルな味わいに仕上げました。

ショコラの濃厚さに優しいミルクの風味が加わることでオレンジやマンゴーといった黄色い実のフルーツと絶妙にマッチ。

 

 

絞りたてで提供するのは関西では初飛び出すハートどちらにしようか・・・迷うお客様続出するのではないでしょうか?

実は本商品、大阪・関西万博で販売しているカップソフトとは一味違います。

その最大の特徴は「”その場の絞りたて”であること!!」

冷凍技術は進歩しているものの、ソフトクリームという空気をたくさん含んだ商品は、

瞬間冷凍にてカチッと固まってしまいます。だからこそ、万博会場のような場所でお手軽に楽しめるのですが、

なかなか絞ってすぐの、”この滑らかな口どけ”を蘇らせることは不可能に近い・・・・

さらに、ソースや味の構成を少し変えています。

口に入れたときのソフトクリームの口どけと”よりマッチ”する味わいに・・・

アクセントになるクッキークランチやカカオニブの食感は作りたての提供では、よりカリカリ・ザグザグと・・・

そして万博販売サイズよりも大きいカップでご提供。

まさしく「パルフェ!グッド!」(parfait:フランス語で完璧なの意)なソフトクリームが味わえます!!

 

 

 

お買い物のひと休憩に・・・

万博帰りに万博販売のソフトとの食べ比べに・・・・

是非お立ち寄りください!!

 

 

 

 

 

さらに・・・

ソフトクリームのイートインスペースでは、

サントメの風景が描かれたテーブルをイートインスペースに設けております。

 

サントメ・プリンシペを代表するランドマークの火山岩「ピコ・カオ・グランデ」デザインと

青い海を泳ぐウミガメデザインのテーブルをご用意。

ソフトをおいて撮影すれば・・・・目

「#オラサントメ」「#olasantome」をつけて、SNSでもぜひシェアしてください♪

オラ(Olá)はサントメ島の公用語のポルトガル語でこんにちはを意味します。

皆様の笑顔がサントメまで届けば・・・と思っております。

 

 

◆ソフティエ・フレ・サントメ・フランボワーズ

◆ソフティエ・フレ・サントメ・アグリューム

◆880円(税込)

◆販売:阪急うめだ本店 地下1階 「ツリーテラス」

西アフリカサントメ島カカオの魅力
〜パティシエの考えるショコラの未来カフェタナカサントメプロジェクト〜

 

開催場所:阪急うめだ本店地下1階『ツリーテラス』
開催期間:2025年10月1日(水)〜7日(火)

 

【日本橋三越本店】1周年企画!ガトーローラン販売のご案内

カフェタナカ日本橋三越本店は

2025年10月9日で1周年を迎えます。

 

関東初出店の1号店としてオープンよりご愛顧いただく皆様のおかげだと、心より感謝しております。

今後もお客様に素敵なティータイムのご提案と、笑顔が生まれるスイーツをご紹介できますように精進して参ります。
ささやかではございますが、感謝の気持ちを込めて、特別企画をご用意いたしました!

カフェタナカ本店でしか味わえなかった

レモンが香るケーキ『ガトーローラン』

この度、日本橋三越本店にて数量限定販売!

 

10月7日(火)まで三越伊勢丹オンラインストアで販売

その後カフェタナカ日本橋三越本店の店頭でのお渡しとなります。

 

 

『ガトーローラン』

 

 

『ガトーローラン』はシンプルな素材の風味と爽やかなレモンが香るフランス・ロレーヌ地方の伝統菓子です。
外側の焼きあがりはさっくり、パリッと、中はシフォンケーキのようなしっとりふわふわ食感。

 

時間の経過とともに生地に水分がまわり、さらにしっとり食感に変化します。
誰もがほっとするような素朴で優しい味わい。

 

 

◆ガトーローラン

◆販売:三越伊勢丹オンラインサイト

◆お受取り期間:10月10日(金)~10月16日(木) 各日午後1時~午後7時

◆お受取り場所:カフェタナカ日本橋三越本店(本館地下1階 洋菓子売り場)

◆価格:2,160円(税込)

 

▼三越公式販売サイトはこちら▼

https://www.mistore.jp/shopping/product/900000000000000003270378.html

 

 

 

【イベント】【阪急】サントメ島カカオの魅力③ 阪急限定 新作クッキー缶

2025年10月1日(水)〜7日(火)に、阪急うめだ本店地下1階『ツリーテラス』にて期間限定のイベントを開催し、

西アフリカサントメ島産カカオの魅力とその美味しさをお届けします。

10月5日(日)には現地の生産者をゲストに迎え異文化交流を楽しみながら、

カカオの未来を考えるワークショップも行います。

(事前予約制※阪急百貨店公式通販からご購入ください)

 

サントメ島産カカオの美味しさを楽しむサントメのショコラ(以下ショコラ・サントメと称します)を使った商品を紹介します。

 

\阪急限定!サントメ島カカオをたっぷり使用したクッキー缶/

【ビジュー・ド・ビスキュイプティエトワール 〜HANKYU限定〜】

新作5種類が入った阪急限定クッキー缶。

缶のデザインにサントメ政府代表から贈呈されたキルトの柄を施しました。

 

星ビスキュイ・エトワール
明るい酸味のマンゴー&パッションのコンフィチュールをシナモンが香る生地にサンドしました。
希望の光を輝くエトワール(星)に込めて。

ドーナツルスキーユ・サントメ・ライム
フランスとスペインのカタルーニャ文化圏の地方菓子。

サントメ島産カカオとフローラルなハチミツ、ライムの爽やかな苦味が絶妙なバランス。

キラキラマイユ・サントメ・ココ
香ばしいココナッツのサクサクショートブレッドにミルクチョコレートをコーティング。
ほのかに香るレモンがアクセント。

カメクッキー・トルテュ
ウミガメの保護活動に取り組むサントメ島。

口どけなめらかなキャラメルショコラをサクサク生地とマポロンでサンド。

四角オレンジサブレ・ナンテ・ペピット・サントメ
サクッとした軽めの食感が魅力のナント地方の伝統菓子にチョコチップとペカンナッツを入れました。

チョコディアマン・ショコラ・サントメ
仏・ゲランド産の天然塩がサントメ島産カカオの濃厚ショコラを引き立てるザックリ食感が魅力。

グリーンハーツマポロン
サントメ国旗の色をイメージしたサクサクのマポロン。

 

 

◆ビジュー・ド・ビスキュイプティエトワール 〜HANKYU限定〜

◆3,564円(税込)

◆販売:阪急うめだ本店 地下1階 「ツリーテラス」
阪急百貨店公式通販 HANKYU FOOD(9月22日(月)10:00から10月3日(金)まで)

 

 

西アフリカサントメ島カカオの魅力
〜パティシエの考えるショコラの未来カフェタナカサントメプロジェクト〜

 

開催場所:阪急うめだ本店地下1階『ツリーテラス』
開催期間:2025年10月1日(水)〜7日(火)

 

 

【イベント】【阪急】サントメ島カカオの魅力④ コラボバッグ販売のご案内

2025年10月1日(水)〜7日(火)に、阪急うめだ本店地下1階『ツリーテラス』にて期間限定のイベントを開催し、

西アフリカサントメ島産カカオの魅力とその美味しさをお届けします。

10月5日(日)には現地の生産者をゲストに迎え異文化交流を楽しみながら、

カカオの未来を考えるワークショップも行います。

 

\ツリーテラス先行販売!コラボバッグと阪急限定缶セット/

毎回即完売の人気コラボ、ボール&チェーンのオリジナルバッグがどこよりも早く本催事で登場びっくりマーク

ビジュー・ド・ビスキュイプティエトワール〜HANKYU限定〜とセットで販売いたします。
コラボバッグは、ショコラ色の生地にサントメ島の国旗を織り交ぜた新色ハートイエローハートグリーンハート

 

Ball&Chain
エコフレンドリーな生活への第一歩となるようにと願って誕生した「ボールアンドチェーン」
大切に使い続けたいと思え、普段のファッションにも馴染み、
使うたびにワクワクするような、おしゃれなショッピングバッグを
期間限定にて紹介されています。
厚手の生地に刺繍でデザインを施したショッピングバッグは、耐久性にすぐれ、
折りたたむとコンパクトになり持ち運びにも便利。
普段の買い物はもちろん、エコなプレゼントとしてもおすすめです。

 

 

【ビジュー・ド・ビスキュイプティエトワール 〜HANKYU限定〜】

新作5種類が入った阪急限定クッキー缶。

缶のデザインにサントメ政府代表から贈呈されたキルトの柄を施しました。

 

 

百貨店のオンラインサイトにて事前購入、店頭お渡しとなります。
詳細は各公式サイトをご確認ください。

 

◆ボール&チェーンコラボバッグと阪急限定缶セット
◆9,680円(税込)

◆承り期間:9月22日(月)10:00から9月28日(日)まで
◆販売方法:阪急百貨店公式通販 HANKYU FOOD

◆お一人様1点限り

◆お受け取り場所:阪急うめだ本店 地下1階 「ツリーテラス」

 

西アフリカサントメ島カカオの魅力
〜パティシエの考えるショコラの未来カフェタナカサントメプロジェクト〜

 

開催場所:阪急うめだ本店地下1階『ツリーテラス』
開催期間:2025年10月1日(水)〜7日(火)

 

 

【イベント】【阪急】サントメ島カカオの魅力③ ワークショップのご案内

2025年10月1日(水)〜7日(火)に、阪急うめだ本店地下1階『ツリーテラス』にて期間限定のイベントを開催し、

西アフリカサントメ島産カカオの魅力とその美味しさをお届けします。

 

10月5日(日)は現地の生産者をゲストに迎え異文化交流を楽しみながら、

カカオの未来を考えるワークショップ行います。

 

2019年から、長年の夢であったサントメ島に千尋シェフ自ら赴き、現地農園支援をスタート。

荒れたカカオ農園のリノベーションや女性支援など、

サントメプロジェクトを行っております。

 

この度、サントメ島から女性農家さんが初来日びっくりマーク

カカオやチョコレートについて楽しく参加できる特別イベントをご用意いたしました。

 

【イベント内容】

キラキラサントメ島から女性農家さんが来日!千尋シェフとのトークイベント

カフェタナカのSNSでご紹介してきた、希望の有機カカオ農園を切り盛りしてくれている

ファティマイグナシアが来日します!!

良質なカカオの原種が生育するサントメ島(サントメ・プリンシペ民主共和国)とはどんな国?

「カフェタナカ希望の有機カカオ農園」と「サントメプロジェクト」とは?

千尋シェフとのトークセッションをお楽しみいただけます。

 

キラキラ利きチョコクイズ「サントメ島産カカオはどれだ!」

原産国によってどれぐらいカカオの味が変わるのか!?

イベント参加者(各回6名)にはクイズを楽しみながらもらえる素敵なプレゼントをご用意しております。


 

【商品紹介】

ツリーテラスで販売する限定クッキー缶を

イベント参加者の皆様にご用意いたします。

 

\阪急限定!サントメ島カカオをたっぷり使用したクッキー缶/

【ビジュー・ド・ビスキュイプティエトワール 〜HANKYU限定〜】

新作5種類が入った阪急限定クッキー缶。

缶のデザインにサントメ政府代表から贈呈されたキルトの柄を施しました。

 

 

 

◆「カカオの未来について考えよう!」サントメ島カカオ農家と千尋シェフの特別イベント阪急限定缶付き

◆4,600円(税込)

◆10月5日(日)①11:00-11:30 ②14:00-14:30(各回定員6名)

◆販売方法:阪急百貨店公式通販 HANKYU FOOD
①11:00~ ▼

 

 ②14:00~▼

承り期間:9月22日(月)10:00から10月3日(金)まで
*先着順での承りです。定員に達し次第完売となります。

 

 

西アフリカサントメ島カカオの魅力
〜パティシエの考えるショコラの未来カフェタナカサントメプロジェクト〜

 

開催場所:阪急うめだ本店地下1階『ツリーテラス』
開催期間:2025年10月1日(水)〜7日(火)

 

 

イグナシアとファティマがサントメ島でがんばっている姿は

こちらをご覧くださいおねがい

 

【本店】2025年10月 販売のクッキー缶につきまして

◆ 2025年10月店頭クッキー缶販売のご案内です ◆

=店頭ご予約について=
本店では会員様限定にてご予約を承っております。店頭にてご入金後のご予約確定となります。
(お電話でのお取り置き、代引きにての発送は承り致しかねます)
予約の承りには限りがございますので、詳しくは本店スタッフまでお問い合わせくださいませ。

 

 

※店舗、クッキー缶の種類により購入制限を設けさせていただく場合がございます。
※手作りのため数量には限りがございますので、完売の際はご了承くださいませ。
※パティスリーの都合により変更になる場合がございます。何卒ご容赦ください。

【イベント】2025大阪・関西万博  ブラウニー サントメ・アミティエ販売のご案内

4月13日より開幕の大阪・関西万博!!!

カフェタナカはサントメ・プリンシペ民主共和国(以下サントメ と略します)と

共同で出展しています。

10月13日(月)までサントメ島のカカオを使用した商品を毎日販売!!

 

◆会場:セービングゾーン 海外パビリオン・コモンズD-館内 サントメブース

◆販売期間:10月13日(月)まで

◆販売時間:10時~18時

 ※万博会場は9時~21時まで運営しておりますが、販売時間以外は販売スタッフは常在しておりません。

 

 

ブラウニー サントメ・アミティエ

万博会場で4・5月に万博会場にて販売し、ご好評いただいておりましたブラウニーを

9月19日(金)より再販いたします!

 

2023年秋、4年ぶりにサントメ島に訪問した際、

現地の女性達と一緒に作った千尋シェフとサントメの女性達との

アミティエ(友情)ブラウニー。

サントメ島産カカオを100%使用。

ウッディな香りで力強いカカオ感をもつサントメショコラに

バナナのコンフィチュールを加えましたバナナ

 

濃厚でありながらもスッキリとした甘さなので

満足感もありつつも重たさを感じないブラウニーをぜひお楽しみください!

 

◆ブラウニー サントメ・アミティエ

◆2,970円(税込)

◆直径 約12cm

※数量限定のため、完売することもございます。

※完売時はカフェタナカオンラインショップをご利用ください。

 

 

 

万博をきっかけに、日本人はもちろん世界中の人々に

サントメ・プリンシペという島国を知っていただけることを願っておりますおねがい

またコモンズD館にはサントメプリンシペ以外にも様々な国のパビリオンが展示されており、

こんな国があるんだ!と私たちも発見の連続でしたキラキラ

それでは、大阪・関西万博で皆様にお会いできるのを楽しみにしております照れ

 

 

【日本橋三越本店】数量限定 新作バターサンドのご紹介

カフェタナカ日本橋三越本店では9月17日(火)より

日本橋三越本店の特別企画「酢みかん香る Tea Time」の一環として、

高知県の豊かな食文化にインスピレーションを得た新作

『ビスキュイ・ブール・グルマン』を数量限定で販売いたします!

 

 

オレンジ酢みかんとは・・・

「酢みかん」とは、高知県で古くから愛されている柑橘類の総称で

ぶしゅかんや柚子、ベルガモット、ライチなどさまざま。

実を食べるみかんではなく、果汁の酸味や果皮の香りを

料理の風味や薬味、スパイスとして使用。

酸味の強い柑橘を指し、高知県の食文化に深く根ざしています。

 

『ビスキュイ・ブール・グルマン』

ほろ苦いぶしゅかんと仁淀川山椒が好相性のショコラ、

高知県産天日塩にベルガモット香る2種の新作。

軽やかな味わいをぜひお愉しみください。

 

●ベルガモット&天日塩

ビスキュイには高知県産の天日塩を使用。

高知県産ベルガモットのフィリングとショコラ・アールグレイ、

ホワイトチョコレートとバターのクリームをサンド。

 

●ぶしゅかん&仁淀川山椒

ショコラ・サントメと高知県産仁淀川山椒を使用したビスキュイに

高知県産ぶしゅかんのフィリング、

ショコラ・サントメのバタークリームをサンド。

※カフェタナカでは、サントメ島産カカオで製造されたチョコレートを「ショコラ・サントメ」と表記します。

 

 

◆ビスキュイ・ブール・グルマン

◆販売日:2025年9月17日(水) 

 数量限定販売のため、なくなり次第終了。

◆販売場所:カフェタナカ日本橋三越本店(本館地下1階 洋菓子売り場)

◆価格:1缶(10個入り)3,240円(税込)

 

 

▼三越公式サイトのご案内はこちら▼

https://www.mistore.jp/shopping/feature/foods_f2/mg_sumikan_sweets_f.html

 

 

カフェタナカとサントメの絆⑦ ~女性達とのお菓子教室~

カフェタナカとサントメとの絆の歴史をご紹介していきます

 

 ~女性達とのお菓子教室~

 

「カカオが採れない時期、彼女たちの収入はどうなるんだろう」

「もっと安定した生活を送ってもらうには何ができるだろう」

 

パティシエとして出来ること、その答えの一つが

サントメの女性達へのお菓子教室でした。

2019年・2023年の農園訪問時、サントメの女性たちと一緒に

現地の食材を使ったお菓子作りにチャレンジしました。

 

現地ではオーブンや器具は十分には整っておらず完成するまで不安もありましたが、

無事に焼き上がった瞬間、みんな笑顔に爆  笑

試食をしながら彼女たちは「レシピを頂いたし作る経験もできた。これからは自分たちでやらなきゃね」とすぐに話し合いを始めるほど前向きキラキラ

 

私たちは「生活に寄り添った支援が、持続可能なカカオづくりにつながる」と考えています。

お菓子教室は小さな取り組みかもしれません。

しかしその場で生まれた笑顔と自発的な声は、確かに未来へとつながる力を持っていました。

将来的には自身が収穫したカカオやフルーツでお菓子を作り、自ら価格を決めて販売する。

カカオ栽培以外に様々な収入源を持つことが、

結果的に持続可能なカカオ作りにも繋がっていくと信じ、サポートを続けてまいります。

 

 

 

 

ガトーショコラ・サントメ・ジャポン

サントメと日本の懸け橋となるようなスイーツを!という想いで作られたガトーショコラ虹ハート

2019年訪問時のお菓子教室で作ったチョコバナナケーキを

帰国後も日本で試作を繰り返してさらに進化させました。

 

豊かな自然と大地から作られる上質なカカオと、バナナ&ココナッツに、日本の柚子と黒糖で自然な甘みを合わせたケークに仕上げました。
サントメ島産カカオの濃厚で力強いショコラの味わいと、繊細な和素材の出会いをお楽しみください。

 

 

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

YouTubeにて、サントメプロジェクトを公開中!!

 

10月1日〜7日まで、阪急うめだ本店ツリーテラスにてイベントを開催いたします!

イベントの目玉は3つ
①関西初登場!
イートイン限定の絞りたてソフトパルフェソフトクリーム
②阪急限定キラキラ新作クッキー缶!
③人気のコラボバッグカバン催事先行で登場

そして会場では、日本在住のサントメ人とも日本語で交流を楽しんでいただけますルンルン
※不定期来場

また、田中千尋シェフとサントメの女性達とのトークショーも。

どうぞお楽しみに!!!

 

 

【イベント】【阪急】サントメ島カカオの魅力② ツリーテラス販売商品のご紹介

2025年10月1日(水)〜7日(火)に、阪急うめだ本店地下1階『ツリーテラス』にて期間限定のイベントを開催し、

西アフリカサントメ島産カカオの魅力とその美味しさをお届けします。

10月5日(日)には現地の生産者をゲストに迎え異文化交流を楽しみながら、

カカオの未来を考えるワークショップも行います。

 

サントメ島産カカオの美味しさを楽しむサントメのショコラ(以下ショコラ・サントメと称します)を使った商品を紹介します。

 

イベント注目商品

絞りたて!ソフティエ・フレ・サントメ(イートイン)

ショコラ・サントメのソフトクリームが、2種類の美味しいパルフェ仕立てで登場。
◆ソフティエ・フレ・サントメ・フランボワーズ

◆ソフティエ・フレ・サントメ・アグリューム

◆880円(税込)

 

 

阪急限定!サントメ島カカオをたっぷり使用したクッキー缶

新作5種類が入った阪急限定クッキー缶。缶のデザインにサントメ政府代表から贈呈されたキルトの柄を施しました。

◆ビジュー・ド・ビスキュイプティエトワール 〜HANKYU限定〜

◆3,564円(税込)

 

 

ツリーテラス先行販売!コラボバッグと阪急限定缶セット

毎回即完売の人気コラボ、ボール&チェーンのオリジナルバッグがどこよりも早く本催事で登場。ビジュー・ド・ビスキュイプティエトワール〜HANKYU限定〜とセットで販売いたします。
コラボバッグは、ショコラ色の生地にサントメ島の国旗を織り交ぜた新色です。

※販売方法の詳細は、後日ご案内いたします。

◆ボール&チェーンコラボバッグと阪急限定缶セット

◆9,680円(税込)

 

 

西アフリカサントメ島カカオの魅力
〜パティシエの考えるショコラの未来カフェタナカサントメプロジェクト〜

 

開催場所:阪急うめだ本店地下1階『ツリーテラス』
開催期間:2025年10月1日(水)〜7日(火)