カフェタナカは2025年大阪・関西万博に出展いたします!!
今回はアフリカのサントメ・プリンシペ民主共和国(以下サントメと略します)との
共同出展となり、出展場所はセービングゾーンの海外パビリオン・コモンズ-D館です。
※画像はイメージです
開催期間中はカフェタナカの「サントメプロジェクト」のご紹介、
そして大阪限定クッキー缶や現地サントメの女性たちと一緒に作った
思い出のスイーツなどの販売を予定しており、
詳細は決まり次第順次ご案内いたします。
大阪・関西万博への出展経緯
カフェタナカは2019年より「サントメプロジェクト」と称した支援活動を続けています。
この支援活動を通してご縁を頂いたサントメの政府代表より、
共同出展のお声がけをいただきました。
私たちの活動をお伝えすることで、
より多くの方にサントメとショコラの美味しさを知って頂けるきっかけとなれば幸いです。
大阪・関西万博出展概要
開催期間:2025年4月13日(日)〜10月13日(月)
出展場所:大阪・関西万博 セービングゾーン 海外パビリオン コモンズ-D館
運営時間:9:00-21:00
*大阪・関西万博の詳細につきましては公式サイトをご確認ください
サントメプロジェクト
カフェタナカはサントメ島におけるカカオ農園の再生を目指すとともに、
そこで働く女性たちの自立に寄り添った 支援をしています。
サントメ島はポルトガルの植民地時代にブラジルから持ち込まれたカカオを、
アフリカで最初に栽培した島。
最盛期にはカカオ島と呼ばれるほどの生産量でしたが、
ポルトガルからの独立後には多くの農園が放棄された ままになりました。
ほぼ原種に近いまま残っている高品質のカカオを守るため、
2019年に自社管理のカカオ農 園を開設。
「希望の有機カカオ農園」と名付け、農園の再生に力を入れています。
また、サントメでは多くの女性がよく働き、
国の経済を担っているにも関わらずその地位は低いままです。
自分 たちで未来を考える力をもち、経済的に自立して地位向上を目指せるように、
彼女たちの生活に寄り添ってお 菓子作りなど
パティシエだからこそできる支援をしています。
▼サントメプロジェクトをYouTubeでチェック▼
会場で皆様にお会いできるのを楽しみにしております!!