CAFÉ TANAKAメディア情報

【イベント】2025大阪・関西万博 第二弾販売のご案内

4月13日より開幕の大阪・関西万博!!!

カフェタナカはサントメ・プリンシペ民主共和国(以下サントメ と略します)と

共同で出展しています。

2025年4月13日(日)~10月13日(月)の期間中、不定期にて

サントメ島のカカオを使用した商品を店頭販売!!

 

 

<<第二弾販売期間のご案内>>

 

◆会場:セービングゾーン 海外パビリオン・コモンズD-館内 サントメブース

◆販売期間:5月3日(土)~5月6日(月) 

◆販売時間:10時~18時

 ※万博会場は9時~21時まで運営しておりますが、販売時間以外は販売スタッフは常在しておりません。

 

<<第二弾販売商品のご案内>>

大阪・関西万博出展を記念してデザインされた小箱が登場!!

 

 

ビスキュイ・メモリア・ド・サントメ

シェフ田中千尋がサントメ島を訪問した際、自社管理農園の女性達とお菓子教室を開催。
その中で生まれたクッキーのレシピをアレンジいたしました飛び出すハート

カリカリ食感のペカンナッツはクリーミーな風味で香ばしく、ショコラとの相性抜群!
細かく入っているショコラはもちろんサントメ島産カカオ‼︎
ジンシャー&シナモンが香る生地に、焼成時にほどよく生地に溶け込んだショコラは

ウッディな香りを生地全体に纏わせ、ゴロッと残ったショコラは食感のアクセントに。
マスコバ糖を使用した自然な甘さのビスキュイですおねがい
今回、大阪・関西万博出展を記念してデザインされた赤色の小箱に詰めてお届けします
ハート

 

 

ビスキュイ・ショコラサントメ

サントメ島でとれるカカオは熟した果実のような香りやウッディな香りをもちます。
サントメ島産カカオをふんだんに使用し、さっくり濃厚なクッキー!

今回、大阪・関西万博出展を記念してデザインされた青色の小箱に詰めてお届けしますブルーハート

 

 

ビスキュイ・サントメ・リュミエール~OSAKA限定缶~

テーマは「2つの島をつなぐ、ゆるやかな風」

グランシェフ田中千尋が、アフリカのサントメ島と沖縄の小浜島を実際に訪れて感じた同じ風の香りをビスキュイで表現し、シンプルを極めた素朴で贅沢な、そしてほのかに甘じょっぱい味わいに仕上げました。

大阪・関西万博出展を記念したパッケージデザインは、大阪土産にもぴったりです。

 

 

ブラウニー サントメ・アミティエ

2023年秋、4年ぶりにサントメ島に訪問した際、

現地の女性達と一緒に作った千尋シェフとサントメの女性達との

アミティエ(友情)ブラウニー。

サントメ島産カカオを100%使用。

ウッディな香りで力強いカカオ感をもつサントメショコラに

バナナのコンフィチュールを加えましたバナナ

 

 

 

万博をきっかけに、日本人はもちろん世界中の人々に

サントメ・プリンシペという島国を知っていただけることを願っておりますおねがい

またコモンズD館にはサントメプリンシペ以外にも様々な国のパビリオンが展示されており、

こんな国があるんだ!と私たちも発見の連続でしたキラキラ

それでは、大阪・関西万博で皆様にお会いできるのを楽しみにしております照れ

 

 

 

 

5月24日(土) 開催!婦人画報限定「書籍出版記念アフタヌーンティーイベント」のお知らせ

みなさん、こんにちは。

この度、婦人画報とのコラボ企画として、カフェタナカ本店にて

千尋シェフの書籍出版を記念したアフタヌーンティーイベントを開催いたします。

千尋シェフによる貴重なトークショーと、季節の食材をふんだんに使ったアフタヌーンティーをお楽しみいただけます。

書籍の世界観をリアルに体感できる特別メニューや紅茶のペアリングもご用意しておりますコーヒーナイフとフォーク

またイベント当日、ご希望の方には千尋シェフが書籍にサイン&一緒に記念撮影もお撮りいたしますカメラキラキラ

会員の皆様にも、この機会にぜひお目にかかれたら嬉しく思います。
このイベントでしか味わえない、とっておきの時間をご一緒しましょう♪

■開催日:2025年5月24日(土)
■時間:1回目|11:30〜13:00 2回目|15:00〜16:30
■会場:カフェタナカ 名古屋本店
■定員:各回30名(先着制)
■応募締切:2025年5月1日(木)23:59
※定員に達し次第終了

現在、婦人画報お取り寄せページよりご予約受付中ですびっくりマーク

商品検索カフェタナカ | スイーツ・グルメ・ギフトの通販は【婦人画報のお取り寄せ】

※申込み・お問合せは婦人画報にて受け付けしております。
カフェタナカからはお申込みいただけません。

フォトブック「CAFE TANAKA PHILOSOPHIE 幸せのティータイム」発刊のお知らせ

この度カフェタナカは、2025年6月1日、自社初の書籍となる

「CAFE TANAKA PHILOSOPHIE  幸せのティータイム」を、

株式会社ハースト婦人画報社より発刊いたします。

また、カフェタナカ公式では書籍発売を記念して限定クッキー缶とのセット販売をいたします。
詳細はカフェタナカ公式サイト、公式S N Sで順次ご案内いたします。

 

書籍概要 

 

カフェタナカはお陰さまで2023年に創業60周年、

そして2025年には田中千尋がグランシェフパティシエに就任して30周年という節目の年を迎えております。

これまで支えてくださった皆様への感謝の気持ちと共に、節目を迎えたことを記念して今回のフォトブックを制作いたしました。
本書は構想から約2年をかけて、カフェタナカの歴史や哲学、人気メニューの秘密、そして未来への展望を余すことなく収めています。

 

 

カフェタナカ創業のきっかけは、奇跡のような偶然から始まりました。
そこから続く60年の歩み、そして現在から未来へと紡ぐ希望。
「パティシエだからできること」、その役割とは。

 

 

 

グランシェフパティシエ田中千尋が普段お見せすることの少ない素の表情も織り交ぜながら、

カフェタナカの世界観を余すことなく詰め込み、美しい写真たちと共に約280ページにわたってお伝えします。

 

 

書籍情報 

書名:CAFE TANAKA PHILOSOPHIE 幸せのティータイム

定価:5,500円(税込)

発売日:2025年6月1日

発行:株式会社ハースト婦人画報社

書籍サイズ:23.4cm×18.8cm×2.5cm

ISBN: 978-4-573-60205-2

 

 

田中千尋プロフィール

 

株式会社タナカ 代表取締役 

カフェタナカ グランシェフパティシエ

創業62年目を迎えた名古屋の珈琲専門店「タナカコーヒー」に生まれ育つ。

「父のコーヒーに合うフランス菓子を作りたい」という想いから21歳で渡仏、パリで研鑽を積む。

帰国後は実家のお店を「カフェタナカ」としてリニューアルオープン。

大切にしていることは、大地の恵みに感謝し、生産者の思いが詰まった素材の個性を大事にすること、そして安心・安全でからだに優しいお菓子づくりに愛情を注ぐこと。

世界中の産地に足を運び食材と出会う中で、その土地の気候や環境、そこに暮らす人々の生活、その国とお菓子の歴史などを学び寄り添いながらも、笑顔あふれるティータイム文化が広がるよう提案し続けている。

(社)愛知県洋菓子協会理事、(社)全日本ヴァンドゥーズ協会副会長。

 

 

カフェタナカ概要

1963年創業、直焙煎珈琲にこだわる名古屋のカフェ&パティスリー。

創業者(現会長)の想いと伝統を大切にしながらも進化を続け、「100年愛される店づくり」を目指します。

【URL】 https://www.cafe-tanaka.co.jp/ 

オンラインブティック https://cafe-tanaka.cake-cake.net/

 

【イベント】2025大阪・関西万博 第一弾販売のご案内

4月13日より開幕の大阪・関西万博!!!

カフェタナカはサントメ・プリンシペ民主共和国(以下サントメ と略します)と

共同で出展いたします。

2025年4月13日(日)~10月13日(月)の期間中、不定期にて

サントメ島のカカオを使用した商品を店頭販売!!

 

 

<<第一弾販売期間のご案内>>

 

◆会場:セービングゾーン 海外パビリオン・コモンズD-館内 サントメブース

◆販売期間:4月13日(日)~4月20日(日) 

◆販売時間:10時~18時

 ※万博会場は9時~21時まで運営しておりますが、販売時間以外は販売スタッフは常在しておりません。

 

<<第一弾販売商品のご案内>>

 

ビスキュイ・サントメ・リュミエール~OSAKA限定缶~

テーマは「2つの島をつなぐ、ゆるやかな風」

グランシェフ田中千尋が、アフリカのサントメ島と沖縄の小浜島を実際に訪れて感じた同じ風の香りをビスキュイで表現し、シンプルを極めた素朴で贅沢な、そしてほのかに甘じょっぱい味わいに仕上げました。

大阪・関西万博出展を記念したパッケージデザインは、大阪土産にもぴったりです。

 

 

ブラウニー サントメ・アミティエ

2023年秋、4年ぶりにサントメ島に訪問した際、

現地の女性達と一緒に作った千尋シェフとサントメの女性達との

アミティエ(友情)ブラウニー。

サントメ島産カカオを100%使用。

ウッディな香りで力強いカカオ感をもつサントメショコラに

バナナのコンフィチュールを加えましたバナナ

 

 

ビスキュイ・ショコラサントメ

サントメ島でとれるカカオは熟した果実のような香りやウッディな香りをもちます。
サントメ島産カカオをふんだんに使用し、さっくり濃厚なクッキー!

 

 

万博をきっかけに、日本人はもちろん世界中の人々に

サントメ・プリンシペという島国を知っていただけることを願っておりますおねがい

またコモンズD館にはサントメプリンシペ以外にも様々な国のパビリオンが展示されており、

こんな国があるんだ!と私たちも発見の連続でしたキラキラ

それでは、大阪・関西万博で皆様にお会いできるのを楽しみにしております照れ

 

 

 

 

【メディア】テレビ朝日”大下容子のワイド!スクランブル”でご紹介いただきました!

こんにちは♪

「大下容子ワイド!スクランブル」内のコーナー「松岡修造の全力応援NEWS!」にて、

大阪・関西万博のサントメ・プリンシペとカフェタナカ共同出展をご紹介して頂きました!!

取材してくださりありがとうございました。

万博をきっかけに、日本人はもちろん世界中の人々に

サントメ・プリンシペという島国を知っていただけることを願っておりますおねがい

下矢印下矢印ご紹介いただいた商品がコチラ下矢印下矢印

 

ビスキュイ・サントメ・リュミエール~OSAKA限定缶~ 

 

テーマは「2つの島をつなぐ、ゆるやかな風」
グランシェフ田中千尋が、アフリカのサントメ島と沖縄の小浜島を実際に訪れて感じた同じ風の香りをビスキュイで表現し、シンプルを極めた素朴で贅沢な味わいに仕上げました。大阪・関西万博出展を記念したパッケージデザインは、記念や思い出にいかがでしょうか?。

【ビスキュイ・ショコラサントメ】
「カフェタナカ希望の有機カカオ農園」もあるサントメ島の、ウッディな香りのカカオをふんだんに使用した甘さ控
えめでざっくり濃厚なショコラのビスキュイ。ほのかに感じる仏産ゲランド塩の風味が、時折そよぐ島の風を連
想させます。

【ビスキュイ・リュウキュウ黒糖】

上品な甘みでミネラルたっぷりの小浜島産黒糖と仏産A O Pバターを使用した、噛み締めるほどに広がる風味
豊かなシンプルビスキュイ。石垣島産の海塩が絶妙なアクセントとなり、南国の海風を感じていただけます。

◆3,240円(本体価格3,000円)
◆2種各15枚入り(計30枚)

 

 

 

◆大阪・関西万博  販売期間◆ 

◎大阪・関西万博会場

 セービングゾーン 海外パビリオン・コモンズD-館内 サントメブース

 2025年4月13日(日)~10月13日(月)の期間中、不定期にて店頭販売

 <第一弾販売>

 販売期間:4月13日(日)〜4月20日(日)

 販売時間:10:00-18:00

 ・販売スケジュールは、カフェタナカ公式サイトと公式SNSでご案内いたします。 

 ・販売スタッフは常駐しておりません。 

 ・店頭販売がない期間は、カフェタナカ阪急うめだ本店 

  又は カフェタナカオンラインブティックをご利用ください。 

 ・会場内でのお支払いについて:https://www.expo2025.or.jp/cashless/

 

※状況により店舗ごとに購入制限を設ける場合がございます。

※他にもサントメ島のカカオを使用した商品の販売を予定しております。

【メディア】テレビ朝日”大下容子のワイド!スクランブル”放送のご案内

こんにちは♪

「大下容子ワイド!スクランブル」内のコーナー

「松岡修造の全力応援NEWS!」にて、

大阪関西万博のサントメプリンシペとカフェタナカ共同出展をご紹介いただく予定です!

番組名:大下容子のワイド!スクランブル
放送日:4月10日(木)予定
時間:10:25~13:00
放送局:テレビ朝日
※場合によって放送日時が変更になることがあります。

皆さんもぜひご覧くださいくまクッキー

【本店】新作ケーキ登場!!エイプリルフールのお菓子「ポワソン・ダヴリル」

こんにちは、カフェタナカ本店です。

4月1日は“エイプリルフール

カフェタナカでは、フランス菓子の伝統や文化をお客様と共有したいとの思いから、

エイプリルフールを楽しむお菓子を作りました。

 

  新作ケーキ「ポワソン・ダヴリル」

 

魚を型どった何層にも重なったサクサクのパイに、濃厚なカスタードベースのクリームを敷き詰めて、
スポンジ生地とさわやかな清見オレンジのコンフィチュールを忍ばせました。
魚の鱗に見立てた今が旬の苺と清見オレンジをのせた、色あざやかなケーキです
いちごオレンジ

フランスではエイプリルフールを「ポワソンダヴリル」(=4月の魚)と呼び、
子どもたちが魚の絵を描いて他人の背中にそっと貼り付けるかわいらしいいたずらをしたり、

家庭では魚料理や魚の形のパイを食べて楽しまれていますうお座

フランスのお菓子屋さんでは、パイやケーキなど、魚の形をかたどった色とりどりのスイーツがショーケースに飾られますショートケーキキラキラ

魚型のお菓子が食べられるようになった理由は諸説あり、
4月になるとさばが簡単に釣れることから、だまされやすい人を魚に例えられたとか、
4月は釣りが解禁される時期で、漁に出たが成果がなかった人へ偽物の魚を渡してからかったなどと言われています。

春の訪れを感じる柑橘と旬の甘い苺を贅沢に使用した、

春のスイーツ「ポワソン・ダヴリル」をぜひお楽しみくださいおねがいラブラブ

◆ポワソン・ダヴリル 3,996円(税込)

販売期間:3/31(月)〜4/13(日)

┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁┈┈┈┈┈┈┈┈

 

数量・期間限定です。

お電話でのお取り置きも承ります。

 

カフェタナカ本店

TEL 052-912-6664

営業時間 10:00~18:30

名古屋市北区上飯田西町2-11-2

【本店】期間限定 春を告げる華やかなケーキが登場♪

こんにちは、カフェタナカ本店です。

 

まだまだ気温が上がったり下がったり・・・

肌寒い日が続いていましたが、ようやく春らしい陽ざしを感じるようになりましたね!!

春にピッタリなケーキを3種類ご紹介いたします。

 

  桜ロール

 

毎年春限定ケーキ「桜ロール」がリニューアルしましたロールケーキキラキラ

ほんのり桜と抹茶が香るふわふわスポンジに、たっぷりの生クリームと、

桜あんとほんのり塩味のある桜の花ペーストを巻き込みました!

さらに甘く炊いた大納言小豆「かのこ豆」を加え、和をプラスした新しい味わいに仕上げました。

春らしい桜色と若草色のマカロンが可愛いですラブラブ

 

◆桜ロール  578円(税込)

◆桜ロールM 1,793円(税込)

 

 

  桜モンブラン

 

桜葉風味のダックワーズの上に丸ごと苺を乗せ、

桜の生クリームと桜あんペーストで仕上げましたいちご

 

◆桜モンブラン 627円(税込)

 

  ミモザ

 

ミモザをモチーフにした華やかなケーキ黄色い花

レモンガナッシュとカスタードを混ぜたさっぱりとしたクリームと

サクサク食感のヘーゼルナッツやロイヤルティーヌ、

スポンジ生地が重なった軽い口当たりのケーキです。

マイヤーレモンのコンフィチュールの爽やかな酸味がアクセントイエローハーツ

 

◆ミモザ 648円(税込)

 

┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁┈┈┈┈┈┈┈┈

 

数量・期間限定です。

お電話でのお取り置きも承ります。

 

カフェタナカ本店

TEL 052-912-6664

営業時間 10:00~18:30

名古屋市北区上飯田西町2-11-2

 

 

【本店】【オンラインブティック】徳川美術館90周年記念コラボ缶が実現

徳川美術館様90周年おめでとうございます。

地元で長く愛される徳川美術館とのスペシャルな記念缶をご用意させていただきました!!

 

地元ならではの食材や、徳川家康ゆかりの素材を使用したクッキーを、雅やかな美術館オリジナル限定缶に詰め込みました。

90周年という徳川美術館の長い歴史やあゆみをリスペクトするとともに、文化のある地元の素敵な美術館とご一緒に地域貢献ができればという想いから2回目のコラボレーションが実現いたしました。

このような記念の年にお声がけいただきました事誠に感謝いたします。

 

 

 

本缶はカフェタナカ本店&オンラインブティックでも販売が決定!!

 

=オンラインブティック=

【第1弾】
受注開始:2025年4月12日(土) 9:00~
発送日:4月16日(水)~17日(木)

購入制限:お一人様2缶まで
数量限定なくなり次第終了

 

 

=カフェタナカ本店=

※オンラインショップからの店頭受け取りご予約のみ承ります。

【第1弾】
受注開始:2025年4月12日(土) 10:00~

    ※なくなり次第終了
受取可能日:4月16日(水)~4月20日(日)

受取場所:カフェタナカ本店:名古屋市北区上飯田西町2-11-2

受取時間:10:00~18:30

購入制限:お一人様2缶まで

 

事前にご予約・決済いただくので、受取期間内の日時を指定して余裕をもってご来店可能目

店頭での混乱を防ぐため、当日販売はございません。オンラインショップからのご予約が必須となりますので、ご了承くださいませ。

 

 

「ビジュー・ド・ビスキュイ ~TOKUGAWA~」

 

注目ポイントはキラキラ

 

新作&本缶限定の”ほうじ茶サブレ”。
フランス菓子の伝統的レシピで焼き上げるサクサクサブレは、
「和の素材」ほうじ茶の香り高く奥ゆかしい味わいが広がり、日本のエスプリ感じる1枚です。

また愛知県産小麦粉「きぬあかり」&「ゆめあかり」などをブレンドし、地元の名産「八丁味噌」とローストアーモンドで仕上げた地元愛あふれるビスキュイ・アマンド・ミソルージュ。
本缶限定のマポロンは徳川家康が愛飲したといわれる静岡県産「本山茶」の茶葉を使用しております。

 

そして今回徳川美術館ご担当者様にご協力いただいた缶がとっても重厚感があり魅力的です。

水墨画や書で使われてきた日本古来の色・墨黒色と缶のデザインは、深い闇の中で月明りに照らされた徳川家の家紋や葵の葉が幻想的に浮かび上がるような趣があり、まさしく徳川美術館の歴史や文化の荘厳なイメージを表しています。

カフェタナカではパステル調の色をセレクトすることが多いのですが、趣ある色はとても素敵ラブラブ

 

 

 

 

 

 

みなさん「徳川美術館」はご存じですか??目

愛知県名古屋市東区徳川町の徳川園に隣接する、徳川家康の遺品をはじめ、尾張徳川家の名品を収める美術館。
徳川家康の遺品を中心に、尾張徳川家初代義直(家康九男)以下代々の遺愛品、いわゆる「大名道具」1万件余りを収め、国宝「源氏物語絵巻」をはじめ、国宝9件、重要文化財59件など、種類の豊富さ、質の高さ、保存状態の良さを誇ります。(参考サイト:https://www.tokugawa-art-museum.jp/、https://www.nagoya-info.jp/spot/detail/14/)

90周年を記念して様々な展示や催しも開かれます。

 

カフェタナカ本店からもバスで25分ほどに位置しており、県外からカフェタナカ本店に来るお客様には徳川美術館から来店される方もいらっしゃいます。

また徳川美術館は徳川園という日本庭園と隣接しており、四季折々美しい景色が堪能できます!
桜と紅葉の季節はぜひ訪れたい場所桜
 

 

 

なお、徳川美術館での販売については徳川美術館ホームページをご確認ください。

 

 

 

2回目の徳川美術館とカフェタナカのコラボレーションが実現しましたこと、大変に光栄にうれしく思っております。

お引き合わせ頂きました担当者様に御礼申し上げます。

地域の皆様、徳川美術館のお客様、家康公や徳川の歴史等に興味のあるお客様にも喜んでいただけますよう、末端ながらお手伝いができましたらうれしく存じます。

 

なお、本商品の徳川美術館での販売についてのお問合せは、弊社にお問合せいただいてもお応えが難しい場合もございますので、何卒ご了承下さいませ。

 

磯部

 

Ball&Chainコラボバッグ販売のお知らせ

カフェタナカの日本橋三越本店出店を記念して

Ball&Chainとのコラボレーションバッグを期間限定で販売いたします!

Ball&Chain のエコバッグは耐久性と撥水性に優れた

デザイン性の高い人気のショッピ ングバッグです。

 

今回のコラボバッグでは、カフェタナカのメインブランドである

「レガル・ド・チヒロ」をイメージしたデザインが

美しい刺繍によって華やかに表現されています。

 

カラーバリエーションはカフェタナカブランドカラーのグリーンと

軽やかなベージュの 2色展開イエローハーツグリーンハーツ

 

さらに、カフェタナカは、日頃の感謝の気持ちを込め、お得な限定セットをご用意。

【コラボバッグとミニョン・セレクション・ドゥのセット】

小ぶりで可愛らしい缶が好評のミニョン・セレクションとオリジナルバッグの組み合わ せ。

定番人気のクッキー5種類を厳選し、個包装にして詰めました。

通常1,550円相当のクッキー缶が、今回は特別価格でのご案内です。

 

春らしいパッケージカラーのクッキー缶とコラボバッグの組み合わせは、

この時期プレゼントにも喜ばれること間違いなしです。

 

 

 

ミニョン・セレクション・ドゥ】

・ディアマン・ショコラ

・クロッケ・オ・ザマンド

・ビスキュイ・ブール・アマンド

・ビーンズ(2種)

・マポロン

 

 

  販売情報

◆コラボバッグ

◆素材:(本体)ナイロン

◆サイズ:M (約)タテ46cm×ヨコ30cm×マチ9cm

◆価格:6,050円(税込)

 

◆販売店舗

日本橋三越本店本館1階婦人雑貨プロモーションスペース

2025年3月12日(水)〜18日(火)

*詳細は公式サイトをご確認ください。

https://www.mistore.jp/store/nihombashi/shops/women_fashiongoods/goods/shopnews_list/shopnews073322122.html

 

三越伊勢丹オンラインストア

2025年3月23日(日)〜29日(土)

*三越伊勢丹オンラインにてご購入の商品は、

日本橋三越本店本館地下1階カフェタナカでのお渡しとなります。

詳細は三越伊勢丹オンラインストア「マンスリー日本橋お取り寄せ」をご確認ください。

※3月中旬頃公開予定

 

 

コラボバッグとミニョン・セレクション・ドゥのセット

◆セット価格:7,095円(税込)

◆販売店舗

カフェタナカ本店

カフェタナカオンラインブティック

 

2025年3月24日(月)〜4月6日(日)

※売切れ次第終了

 

 

詳しくはこちら下矢印

 

 

 

 

 

Ball&Chain

エコフレンドリーな生活への第一歩となるようにと願って誕生した「ボールアンドチェーン」

大切に使い続けたいと思え、普段のファッションにも馴染み、

使うたびにワクワクするような、おしゃれなショッピングバッグを

期間限定にて紹介されています。

厚手の生地に刺繍でデザインを施したショッピングバッグは、耐久性にすぐれ、

折りたたむとコンパクトになり持ち運びにも便利。

普段の買い物はもちろん、エコなプレゼントとしてもおすすめです。